寒波の西風と戦い、舘山寺にたどり着いた浜1チャレンジ隊の面々。
この時点で3時半。
冬の早い夕暮れまでにもう時間がありません。
15分間休憩を入れての再出発です。
この最終ステージに来て唯一の女性メンバー
zucattiに疲労の色が・・・。
慣れない運動と、うまくフィットしていない他人の自転車での初の長距離です。
しかもこの冷たい強風、無理もありません。
もう1時間がんばってちょうだい!
一方Ricky(小2)はというと、休憩した舘山寺のセブンイレブンで
例の平成仮面ライダースタンプラリーのスタンプをすべて押し終え、
コンプリート~~!!!
疲れも吹き飛び笑顔満面、元気全開!
舘山寺~気賀間は追い風になるため、
さらにペダリングも軽く、ペースがグイグイ上がります。
その後もゴール近づくにつれ、尻上がりに調子を上げていきました。
子供の底力に感心です。
そして
夕闇せまる5時20分。
浜1チャレンジ隊全員帰着です!!
全走行距離 :55km
所要時間 :6時間10分
zucattiは満身創痍ながら、
登り坂で1度も自転車を降りることなく完璧に1周を完走。
本当によくがんばってくれました。
お疲れ様です!!
『暖かくなったらおいしいものを食べに自転車でいこうね。』
Rickyの祖父カズは孫の偉業達成に眼を細め、
固く握手をかわしていました。
カズ本人もママチャリとスポーツサイクルの違いをしみじみ実感。
次のチャレンジの構想を僕に嬉しそうに語りかけてくれました。
『下草が生える前にシングルトラックを走りに行きましょうね。』
Rickyはゴールに迎えに来ていたママとハグ。
照れくさそうに静かに喜んでいました。。。
【Rickyへのメッセージ】
雪とか転倒とか強風との戦いとか
いろいろあった道のりだったけど、
途中で放り投げずに最後までがんばり抜いた君を尊敬します。
『自転車での浜名湖1周』を成し遂げた。と言うこと以前に、
『有言実行』を成し遂げた。ということがとても素晴らしいことなのです。
この貴重な体験を通じて得たモノは
今後の君の人生において静かにじっくりと、
かけがいのないモノへと成長していくことでしょう。
次のもっと大きい目標に向かってがんばって下さい!
その時も僕にお手伝いをさせてくれると嬉しいな。
また一緒に自転車に乗れる日を楽しみに待っています!
よくがんばりました~~!!!
ブログランキング参加中です。
良かったらポチッと押してください。
清き一票をお願いします!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
おめでとうございました。
読み終えて感動しました~!
また「その1」から読んでしまいました(^^)
小2のRickyくんは当然のこと、大人の皆さんも悪天候の中
ホントに頑張られたんでね!
到着時は視界もよくなかったのでは?
今日も天気は良いのですが、ゴーゴーと強風で、
「風が強いから自転車乗るのやめよっ」と思って、PC前で
コメントを書いている自分がお恥ずかしい・・・。
刺激になりました。ありがとうございました!
お疲れ様でした。
そして皆さんご無事に完走おめでとうございました!
小2のRickyくんの大人でも大変な寒さと西風の中での完走は感動しました。
チャレンジすること、途中で投げ出さないことの大切さをあらためて教えてもらえた感じです。
今回の完走を自信に、あと周りでフォローしてくれた方への感謝の気持ちを忘れずにこれからもがんばって欲しいですね~
拍手!
ひろじ~さん
コメントありがとうございます!!
Rickyが大人とは逆に、尻上がりに調子を上げていったのには正直驚かされました。
4月から隣県のサローネ・デル・モンテ(前コメンサル代理店でショップ)のMTBスクールに通う予定です。
山のスクールですが、かなり本格的で規模が大きいものなんです。
何年か経って26インチに乗る頃には、ついていけなくなるかもしれないので、ナメられないように、コチラも頑張らないといけませんね。
私のブログに来ていただきありがとうございました。
浜名湖一周したんですね。 ぼくらもしました。
今日は、気賀周辺までいってきました。
偶然ですが、今日の晩御飯はカレーでした。
いつか、お店におじゃまします。
コメントありがとうございます。
また立ち寄らせていただきますね。
今後ともよろしくおねがいいたします!
特にRickyくんのくだり、興味深く読ませていただきました。私の息子も同じ小2、この正月は、仮面ライダースタンプ集めつつ帰省ライド往復60㎞をつきあわせました。子どもに潜在するエネルギーは底知れませんね。
姪が浜松におりまして、今年の夏にでも浜名湖走りに行ってみたいなと思いました。
今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます!
同じ小2の息子さんをお持ちなんですね。
今回、子供の潜在能力には眼をみはりました。
始めはおっかなびっくりでも、面白がっているとすぐに上達するんですね。
持久力も予想以上だったので驚きました。
でも、仮面ライダースタンプのパワーもあったのでは???