自転車は軽車両という名の立派な車両で、いわば自動車の仲間です。
ゆえに日本国内で自転車に乗るのであれば、
当然自動車と同じ道路の左側を走らなければなりません。
クルマの免許を持っている人であれば、教習所で習っているはずです。
こんな当たり前のことを理解しないで道路を逆走する人や、
知っていても無視して逆走をする人があまりにも目立ちますね。
法律どうり左側通行をしていると正面衝突しそうになり
たいへん危険です!
子供の頃から徹底して法規やマナーを教え込んでいれば
こんな事にもならなかったのでしょうが、
子供に教えなければならない側の大人がまったく無知なため、
全国民レベルでの再教育の必要が生じているといえます。
そんななかNPO法人として活動を始めている団体が有ると知りました。
その名は
『チーム・キープ・レフト』
自転車は道路の左側を走りましょう。
メッセージはたったのひとつです。
成熟した自転車文化を定着させるためにまず一歩。
この運動の応援をしていきたいと思います。