私事に追われ、すっかり書き上げる機会を失い、
ちょっと古くなってしまったチャリポタネタで恐縮です。
しかし、ボツにするにはあまりに惜しい「衝撃シーン」が
カメラに収められていたため、
僕自身の記録という意味あいも込めつつ、
遅ればせながら公開することにしました。
とあるお休みの日の午後、
陽が西に傾きかける頃。
この細い小川沿いの小路を登ってみようという、
いつもの気まぐれパターンからポタリングは始まりました。
場所は印度カレーmanaがある同じ町内、富塚町。
周囲の空気感を確認しながらゆっくりとペダルをすすめます。
対岸の急斜面は、おいしい竹の子があがりそうな竹林。
急斜にさえぎられる陽の当たらない場所は、
小川からの湿気が適度にまわり、呼吸が一気にを楽になります。
もう少し登ると、空が広く見渡せる切り開かれたスペース。
そこに・・
お友達のお店、
PIZZAがおいしい
「NAPOLI」があります。
メルヘンで夢のある外装が目印。
内装も凝った作りになっています。
そしてなによりも石釜で焼き上げるPIZZAは味も香りも秀逸。
知る人ぞ知る有名店ですよ。
関西出身ご夫婦の気さくな接客も人気に拍車をかけています。
まだ行った事がない方は是非遊びに行ってあげて下さい!
さらにぶらぶら、あてなく町内をぶらつきます。
いえいえライディングはふらついてはいませんのでご心配なく。
一見都会にありそうな古いアパート。
この辺じゃ珍しいかも?
アパートの横を抜けると、
そこには茶畑
ドカーンとがひろがっていました。
灯台元暮らし。
近場でも、普段通らない道を自転車散歩してみると、
意外な風景や発見に出逢えるものです。
自転車って楽しいなぁ・・・
な~んて感慨深く思いに耽っていると、
何やらただならぬ妖気とともに鋭い視線を背後に感じました。
ゆっくりとその妖気の方向を見てみると・・・。
えっ??
何???
ちょいちょい!
まじ~~!!!
ぎぇ~~~~!
このマネキン生首、
一応「かかし」のようなのですが、
視線が合うと怖すぎ!!!
この後のポタリングが一気にスピードアップし、
さながらロードバイクトレーニングのようなケイデンス(回転数)で
ペダルを回していたのは、、、
もちろん言うまでもありません。。。