浜松自転車散歩道

自転車のスピードって新しい発見の連続。 自転車に乗っているから見える風景がある。 自転車に乗っているから体験できるドラマがある。 さぁ今日も自転車散歩に出かけよう。 ★このブログは、自転車が3度のメシと同じくらい好きなカレー職人の極私的な記録である★

これ使えそう!


僕のTwitterの相互フォロワーさんのリンクを見ていたら

ちょっと使えそうなサイトがあったので紹介します。

green pedal map

サイクリスト同士で作る自転車お役立ちマップです。
下 下 下




おすすめのビューポイントや史跡、トイレの位置、

レストランやバイクショップ等の位置情報や

おすすめのルート等、線での情報も書き込めるようになっています。


まだ始まって間もないプロジェクトなのか、

都心部においての書き込みもあまり多くありません。

ここ東海地方においては皆無の状態です。

今後、自転車ブロガー相互の記録しておきたい

位置情報の集積場所として、将来楽しみなサイトではないでしょうか?


サイクリング中に出逢った感動の風景をブログに残すだけでなく、

詳しい位置情報を他のサイクリスト達に伝え、その感動を共有する。


書き込みが増え地図が熟成してくれば、後に続く初心者や

場所に不慣れなサイクリストのために有効な情報源となるでしょう。


海あり山あり湖ありの我らが自転車パラダイスを

共有マップにも記録しはじめてみようかな。




ブログランキング参加中です。
良かったらポチッと押してください。
清き一票をお願いします!
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



Facebookアカウントでコメントする




>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(自転車散歩のお話)の記事
この記事へのコメント :
こんばんは!
こういうの面白そうですね!
ブログにもリンクを貼ってみました。情報収集の拡大に一役かえるようなブログではありませんが、先ずは“はじめの一歩”ということで(^^)
でも自分もチャレンジしてみようかと思います。
明日はお休みですね~♪
天気はどうなんでしょう。寒いのかな?
Posted by けんぞう at 2010年02月04日 21:26
けんぞうさん
こんばんわ!
このマップ、なにやら面白そうではないですか?
ブログでアップした情報をその都度マップに記録していけば、気がつく頃には楽しいことになってそうな気がします。
とりあえず使ってみましょう!
Posted by のびーのびー at 2010年02月04日 22:57
早速先日エコツアーに使用したコースが、シングルトラックで面白そうでしたので、登録してみました。
次回ぜひ実走しましょう!!
Posted by tasmaniandevil at 2010年02月05日 10:35
tasmaniandevilさん
速攻登録ですね。
さすが!!!

行きましょう川根トレール!
他にもイロイロありそう♪
Posted by のびーのびー at 2010年02月05日 11:09
はじめまして!

ブログ村のトラコミュから辿って来ました。
このマップは私も興味ありますね!面白そうなんでそのうち登録してルートアップしてみたいです。
Posted by TAKEshi at 2010年02月09日 12:16
TAKEshiさん

ブログ村のトラコミュではお世話になっています!
今後ともよろしくお願いいたします。

このマップ、僕も気長に登録していってみようかと思っています。
日本の自転車文化が成熟してきた頃に、次世代への贈り物になれば楽しいですね。
Posted by のびーのびー at 2010年02月09日 20:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これ使えそう!
    コメント(6)