浜松自転車散歩道

自転車のスピードって新しい発見の連続。 自転車に乗っているから見える風景がある。 自転車に乗っているから体験できるドラマがある。 さぁ今日も自転車散歩に出かけよう。 ★このブログは、自転車が3度のメシと同じくらい好きなカレー職人の極私的な記録である★

人生まだまだ序の口





70歳巡る、1万キロ 自転車で日本1周へ

この記事読んで勇気が出ました。

まだまだやれることはたくさんあるゾと!!

僕の人生なんざ、まだまだ序の口。


おじいちゃんすごい!

無条件に応援しちゃいます。

がんばれぇ!!!!




ブログランキング参加中です。
良かったらポチッと押してください。
清き一票をお願いします!
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



Facebookアカウントでコメントする




>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(自転車よもやま話)の記事
この記事へのコメント :
う~ん・・・すごっ!これから出発するんだ!
応援しましょう!!
できればおじいちゃん、毎日ケータイを使ってツイッターでつぶやいて欲しいな(^^)b
そういえば以前新聞で読んだのですが、毎日浜名湖一周しているおじいちゃんもいるそうで・・・CRかっとばしているのも、自分より年配の方が多いし。
元気なことはいいことですね!見習わなくては。。。
Posted by けんぞう at 2010年04月20日 00:20
こんにちは!

本当に凄い方ですね。素晴らしい!!
是非怪我なく日本一周完遂されることを願ってます。

自分が70歳だったらきっと無理でしょう。
って生きてないかもしれません。

40歳になってちょっとしたことできついとか疲れたとか言ってたら、怒られますね。

自分も60歳位までは自転車に乗れたらいいなあ。
Posted by Ryo at 2010年04月20日 14:55
本当に凄い!
応援したいですね~

怪我や事故なく無事に日本一周を達成されることをお祈りしています。

私は・・・浜名湖一周がリミットですね(笑)
Posted by ひろじ~ at 2010年04月21日 05:50
けんぞうさん
いつもコメントありがとうございます!

たしかに!
日々Twitterでつぶやいてくれると、さらに応援しがいがありそう。

サポートスタッフが付いているんだったら、是非お願いしたいですね。

浜松通過の折には声掛けもできるかも?
Posted by のびーのびー at 2010年04月21日 11:27
Ryoさん
いつもコメントありがとうございます!

カラダ痛いとか疲れていてだるいだとか、言ってる場合ではないですね。

おじいちゃんを見習わなくては!!
Posted by のびーのびー at 2010年04月21日 11:48
ひろじ~さん
いつもコメントありがとうございます!

共に応援しましょう!

ひろじ~さんはすでに浜名湖ステージはクリアされているので、次は琵琶湖あたりを攻めてみたらいかがでしょうか?

橋をわたって160km、渡らずで200km。
Posted by のびーのびー at 2010年04月21日 12:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人生まだまだ序の口
    コメント(6)