浜松自転車散歩道

自転車のスピードって新しい発見の連続。 自転車に乗っているから見える風景がある。 自転車に乗っているから体験できるドラマがある。 さぁ今日も自転車散歩に出かけよう。 ★このブログは、自転車が3度のメシと同じくらい好きなカレー職人の極私的な記録である★

本日のまかない【春野菜とツナのぺペロンチーノ】


3連休の最終日
本日もたくさんのご来店をいただきありがとうございました!


スタッフの憩いのひととき、
本日のまかないですが、

忙しいときの定番メニューといえばコレ。


パスタです。

本日のまかない【春野菜とツナのぺペロンチーノ】


【春野菜とツナのぺペロンチーノ】

材料

プチベール
ブロッコリー
スナップエンドウ
セロリ
ツナ缶
アンチョビ
スパゲッティ
ホールチリ
タイム
ホワイトペパーパウダー
白ワイン
にんにく
フライドカシューナッツ



野菜はスパゲッティをゆでている鍋で一緒にゆでてしまいます。
その際、火の入りやすいものはタイミングをずらして入れましょう。


フライドカシューナッツはマフィン用に揚げたものだったのですが、
なんとなくトッピングしてみたら、
カリッとした食感がいいアクセントになり、
なかなかの高評価をいただきました。
ちょき



食事後、例のごとく佐鳴湖公園を散歩していたら

こんな素敵なアートに出逢いました。

本日のまかない【春野菜とツナのぺペロンチーノ】


実にほほえましい!

心癒されました。



ブログランキング参加中です。
良かったらポチッと押してください。
清き一票をお願いします!
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へ
にほんブログ村



Facebookアカウントでコメントする




>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(本日のまかない)の記事
この記事へのコメント :
こんばんは〜

今日、夫が結婚式に出席して、♡のケーキなどハートがいっぱいだったので、素敵なアートに反応してしまいました(笑)

パスタがおいしそうです!
仕事で月に2回訪ねている青梅方面では、のらぼう、という菜っ葉がこの時期に出回ります。苦味が無くて美味しいので毎回買って帰るのですが、ふっとそれで作ったパスタに写真が似ているなぁと思いました(^_^)
Posted by けめこ at 2010年03月22日 22:14
けめこさん
コメントありがとうございます!

『のらぼう』ってかわいい名前の野菜ですね。
きっとかわいらしい格好をした春を告げる野菜なんでしょうね。
Posted by のびーのびー at 2010年03月22日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日のまかない【春野菜とツナのぺペロンチーノ】
    コメント(2)