3連休の最終日
本日もたくさんのご来店をいただきありがとうございました!
スタッフの憩いのひととき、
本日のまかないですが、
忙しいときの定番メニューといえばコレ。
パスタです。
【春野菜とツナのぺペロンチーノ】
材料
プチベール
ブロッコリー
スナップエンドウ
セロリ
ツナ缶
アンチョビ
スパゲッティ
ホールチリ
タイム
ホワイトペパーパウダー
白ワイン
にんにく
フライドカシューナッツ
野菜はスパゲッティをゆでている鍋で一緒にゆでてしまいます。
その際、火の入りやすいものはタイミングをずらして入れましょう。
フライドカシューナッツはマフィン用に揚げたものだったのですが、
なんとなくトッピングしてみたら、
カリッとした食感がいいアクセントになり、
なかなかの高評価をいただきました。

食事後、例のごとく佐鳴湖公園を散歩していたら
こんな素敵なアートに出逢いました。
実にほほえましい!
心癒されました。
ブログランキング参加中です。
良かったらポチッと押してください。
清き一票をお願いします!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日、夫が結婚式に出席して、♡のケーキなどハートがいっぱいだったので、素敵なアートに反応してしまいました(笑)
パスタがおいしそうです!
仕事で月に2回訪ねている青梅方面では、のらぼう、という菜っ葉がこの時期に出回ります。苦味が無くて美味しいので毎回買って帰るのですが、ふっとそれで作ったパスタに写真が似ているなぁと思いました(^_^)
コメントありがとうございます!
『のらぼう』ってかわいい名前の野菜ですね。
きっとかわいらしい格好をした春を告げる野菜なんでしょうね。