浜松自転車散歩道

自転車のスピードって新しい発見の連続。 自転車に乗っているから見える風景がある。 自転車に乗っているから体験できるドラマがある。 さぁ今日も自転車散歩に出かけよう。 ★このブログは、自転車が3度のメシと同じくらい好きなカレー職人の極私的な記録である★

静岡里山トレール散歩プランニング


当ブログの中で、
『もうすぐ春が来るから自転車遊びの企画をしなくちゃ』
と記事に書いたところ、

早速静岡の友人から楽しげな持ち込み企画をいただきました。

静岡の里山トレイルランと旧東海道の自転車散歩プランです。

先日取り上げたgreen pedal mapに登録済みです。

何故かマイジテツールートに登録してしまいましたが・・・。




今回のルートプランナー、
tasmaniandevilことTezが、
起終点を用宗にある行きつけのバックパッカーに設定し、
自転車散歩ルートを練ってくれました。

静岡の里山トレールと旧東海道・満開の梅。

さらに僕がリクエストした『おいしい物』を、
いかに短い時間に凝縮しているのでしょうか?

プロのたくみなプランニングに期待です。


楽しみ~!!



ブログランキング参加中です。
良かったらポチッと押してください。
清き一票をお願いします!
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



Facebookアカウントでコメントする




>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(自転車散歩のお話)の記事
この記事へのコメント :
GPM使いこなせてない!?というか間違えました。
マイジテツールートに登録しちゃいました。
ひとまず、暫定ルート設定完了でっす。
天気も心配ですが、津波も気になります。。。
Posted by tasmaniandevil at 2010年02月28日 00:49
tasmaniandevilさん
ルーティングご苦労様です。

マイジテツールートチェックしてみます。

お宅のほうはひょっとして避難勧告とか出てないですか?
2mの津波って言われても想像できないですよね。
Posted by のびーのびー at 2010年02月28日 10:44
ご一緒したいが…
Posted by JHONNYJHONNY at 2010年02月28日 16:32
JHONNYさん

是非ご一緒下さい。
自転車なら用意できます。
Posted by のびーのびー at 2010年02月28日 18:11
<iframe src="http://www.greenpedal.jp/blogparts?tid=93&width=640&height=480" width="640" height="480" marginwidth="0" marginheight="0" border="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>
ご確認ください。
Posted by tasmaniandevil at 2010年03月02日 23:48
非常に懐かしいマップでした。浅間神社から鯨が池迄の山道は僕の幼少期の縄張りでした。桜の季節に行く事を勧めます。甘酸っぱいデートやジャコビニ流星群の観測によく出掛けました。ラグビー部の練習で毎日のように登った時期もありました。長谷通りのそばにある高校が母校でしたから。
今でもたまに帰省した際に登りますよ。

実家もその近くにありましたが、今は出発地点の静岡駅のすぐ南側に越してしまっていますが・・・。
Posted by maxmatsui at 2010年03月04日 01:26
maxmatsuiさん
コメントありがとうございます!

コンビニ流星群の観測という名のよこしまなデートを僕もしてみたかったです。
ひょっとして夜は街の夜景も綺麗だったりするのかな?
今回は残念ながら、雨続きのこわれやすいトレールに入るのは見送るつもり。
楽しみは次回に持越しです。
Posted by のびーのびー at 2010年03月04日 22:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡里山トレール散歩プランニング
    コメント(7)