先日遠方での飲み会に参加するため、珍しくバスに乗ることになり、
慣れないバス亭でのバス待ちなどをしておりました。
この待ち時間という奴、自転車乗りとしては、羽をもがれた鳥のようで、
とても不自由で退屈でなりません。
しかも本数の少ない路線。
時間の読みも悪く、あと30分も待たなければならない始末。
公共交通機関に慣れた人なら、読書や音楽鑑賞などで
有効に時間を過ごすのでしょうが、
いつも好きなときに好きな場所へ移動するのが当たり前になっている
気まま人種の僕は、待ち時間の使い方がへたくそ。
自己観察してみると、あっちをキョロキョロ、こっちでうろうろ・・・。
どこか挙動不審で、行動が無駄だらけ。
「なんだかな~っ!」
もやもやしてすっきりしないひと時が淡々と過ぎていきます。
●
●
●
「あ!そういやこの辺に、前から気になってた
スープとハンバーガーのお店があったけ!」
突然思い出し、ポタリングの時の流れる街角風景が蘇ってきました。
バス亭の周りを見渡すと、、、
ありました!
「なんだ眼の前じゃん!」
「長旅の景気づけに一丁いっときますか!」
【SOUP SHOP HEY!! ZOHさん】
浜松市中区和地山1丁目7-13
チサンマンション1F
TEL 053-523-6335
開店セールを争う主婦のように(?)小走りで入店。
以前コチラのブログで見かけて「コレ!」と、
決めていたメニューを即座に注文しました。


SASEBO バーガー ¥650
レタス+ベイクドオニオン+110g!!ビッグパティ
+厚切り4mmベーコン+半熟タマゴ
驚愕のボリューム!そして、
なんとも良心的な価格ではありませぬか!!
こってり重めの味かと思えば、ソース含め全体がわりと軽い仕上げで、
食べやすいんです(いやデカイという意味では食べにくいんですが・・・)。
あとは見たとおり想像におまかせしますが、、、
うまくないわけな~~いじゃないっすか!
次回は時間制御自由な自転車で来て、
ゆっくりさせていただきましょう。
店長、次回はご挨拶させていただきますね。
ブログランキング参加中です。
良かったらポチッと押してください。
清き一票をお願いします!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
絶対食べに行きます!クルマで・・・。
でもどうやって食べるんだろう・・・ナイフとフォーク?
そのままガブリは、圧縮しても顎がガクッといいそうです。。。
あそこですね^^
今週の日曜日にTOEICテストで静岡大学に行くので寄ってみたいと思います。
夜見てはいけないものですねー!(◎_◎;)
ロングテールも楽しみですねー!
是非!一度お試し下さい。
もりだくさんっぷりは写真のとうりです。
でも、ボリュームありすぎてアゴが外れるかと思いました(笑)。
ハンバーガー含め、おいしそうなものがたくさんあるお店ですよ。
食べ過ぎ注意ですが、帰りのペダリングで燃焼し甲斐がありますねぇ。
たしかに、おなかの空いている時にはヤバイ写真ですね。
この写真を見ていたら、僕もまた無性に食べたくなってしまいました(笑)。
これだけの種類のものを一度にほうばると、どんな味に
なるのですか。
深く考える事はない?∵五目御飯と同じ理屈?
おそらく一気にほうばることは、よほど大きい口の人意外無理だと思われます(笑)。
一種類ずつそれぞれに味わうもよし、何種類かパクリといくも良し、だと思います。
ハンバーガーでも手作りでしっかり作ってあると、なかなか味わい深いものです。
以前から楽しく拝見していたブログに突然のHEY!!ZOHの登場!
(@◇@)/ビックリ仰天です(笑)
本当にありがとうございます♪
鶴の様に機を織るコトは出来ない私ですが、何か恩返しをせねば。。。
再ご来店の機会にはぜひ、ぜひお声掛けを!!
先日は時間が無くご挨拶できず、突然の記事投稿にて失礼いたしました。
次回はお話できることを楽しみにしています。
もちろん次なるハンバーガーに狙いはロックオンされてますけどね♪